すべての答えは以前からホームページに記載済みですが
よく読まずにお問い合わせをされるお客様のためにまとめました。
「自動返信メール」が届きません 予約ができているか心配です
「予約申し込みを送信する」ボタンを押したのち遷移したページに下の画像があれば必ず予約できています。予約は通っています。
そのページにメール設定の解決法も表示しています。
現状は99%以上の方が正常に受信いただいています。
ご自分のスマホメール設定をご確認ください。
自動返信メールが読めないと何かと不都合が起こる可能性があります。
どうしてもうまくいかない場合は何度も「再送信」せずに、予約は通っていますので当日お名前での受付が可能です。
「自動返信メール」が文字化けしています
現状は99%以上の方が正常に受信いただいています。
お客様のメール受信環境を再確認願います。
改善できない場合は予約は通っていますので当日お名前で受付いたします。
「自動返信メール」を再送信してほしいです
システム上自動で行っていますので再送信はできません。
予約をキャンセルしたいのですが
貸切においては予約ページにキャンセル条件を記載しています。
キャンセル条件を同意するにチェックを入れていただいた後ち
予約送信可能となっていますのでキャンセル条件をお守りください。
定例会においては「キャンセルについて」のページをご覧の上手続き願います。
受付番号(例 123456)が無いとキャンセルできません。
また適当な受付番号でもキャンセルできません。
「自動返信メール」の返信でキャンセルを申し出られてもキャンセルできません。
まれに予約日時を誤まっている場合もあります。
たび重なるキャンセルは、キャンセルデータベースのお客様データを参考の上、以後の来場をお断りする場合があります。
見学は可能ですか
安全確保、防犯上から
いかなる場合も見学はできません。
※定例会予約キャンセルの場合は
ホームページ→メニュー→「キャンセルについて」
定例会予約キャンセルは双方の間違えを防ぐため上記のフォームでのみ受け付けます。
「電話」、「お問い合わせフォーム」、「自動予約控えメールからの返信]での受付は予約データベースが更新されないためできません。